インフルエンザ予防接種(2022年度)

1.2022年度インフルエンザ予防接種についてのご案内

日頃より、当院へのご受診に際しご協力いただきありがとうございます。
現在、コロナウイルスを含む感染症の流行により、様々なお問い合わせが大変多く、電話が繋がりにくい状況があります。
そこで、電話でのやり取りによるご負担をなくし、なおかつ院内滞在時間を短くし感染の機会を減らすため、
今年度は事前カード決済といたします。
皆様には毎年のシステム変更によりご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

1−1. 接種日

接種日: 2022年10月8日(土)から11月26日(土) 

他ワクチンとの同時接種や診察はできません。
この時間帯は普段のように待合を分けることはいたしません。

1−2. 持ち物など年齢ごとの違い

対象持ち物回数価格(税込)お支払い
生後6か月〜2歳母子手帳(必須)
記入済み問診票
2回3300円/回事前カード決済
(寄付つき接種は
+500円)
3〜12歳3850円/回
13歳以上
(保護者も可)
記入済み問診票1回4400円
問診票は当院で事前にお渡しできます。WEBからもダウンロード可能です。

1−3. 予約方法

WEB予約のみです。
第1期第2期第3期
予約開始日10月2日朝方10月9日午前中10月16日午前中
接種日10月8日~10月24日10月29日~11月12日11月26日まで分
予約枠数第1期・第2期は、12歳までの子どもは2回分の予約のみ受け付けます。
ただし予約期間終了間際には、2回目の予約が取れない場合があります。
全ての年齢で1回分のみの予約も可能です。

決済方法

接種を希望される方全員分の予約を取ってから決済操作をしてください。
予約日の5日前までに決済の確認ができなければキャンセルになりますのでご注意ください。
操作につきましてはこちらをご覧ください。

1−4. 予約についての注意事項

・お子さんの1・2回目の間隔は2〜4週間です。
・予約開始時刻は自動予約システムの都合上、クリニックでは分かりかねます。
・11月に生後6か月になる方で2回目予約ができなかった場合には、お電話でご相談ください。

1−5. 複数人予約について

・ご家族で接種希望の場合でも、お一人ずつ予約が必要です。

・家族で予約時間が離れてしまった場合、同日で予約をお取り頂ければ家族みなさん同時刻に接種できます。早い時刻でのご予約に合わせてご来院ください。

1−6. 予約変更とキャンセルについて

・体調不良やコロナウイルス感染に関する自宅待機期間も含め、予約変更、キャンセルは電話や窓口では一切お受けできません。予約サイトにて空き状況をご確認の上、ご自身で行ってください。
・予約日当日の遅刻やキャンセルの電話も受けられません。15分以上の遅刻はキャンセルとなります。ご注意ください。
・複数人同時にカード決済をしている場合、一度全員分の決済をキャンセルする必要があります。決済キャンセル操作をしても予約枠は保持されていますので、改めて接種希望の方の決済操作を行ってください。
・接種当日の正午までに操作していただければ、払い戻しが可能です。それ以降はいかなる理由でも払い戻しできません。
・変更・キャンセル操作につきましてはこちらをご覧ください。

1−7. 接種当日

新型コロナウイルス感染対策のため、院内が密にならないようご協力をお願いいたします。
ご来院前に問診表の記入をお願いします。当日体温を測ってお越しください
・持ち物は、記入済み問診票と母子手帳(12歳までの接種に必要です。お忘れになると接種できません)です。
・予約時間の10分前を目安に来院してください。
・高校生までの接種には、保護者が必ず同伴してください。
・お子さん一人につき家族一人の付き添いでお願いします。

1−8. ひとり親家庭のインフルエンザ予防接種サポート

ひとり親家庭インフルエンザ接種のための寄付を募ります

今年度も、ひとり親家庭インフルエンザ接種のための寄付を募ります。昨年度は皆様のご寄付で28件の支援に繋げることができました。
今年度もひとり親家庭のインフルエンザ接種を地域全体でサポートするためのご寄付を募ります。
インフルエンザは小さなお子さんほど合併症のリスクがあるほか、お子さんがかかると1週間近く登園や登校ができません。家庭内感染をすることも多いため、特にひとり親家庭では親子ともに大変な時期を過ごします。地域みんなで、ひとり親家庭をとりまく様々な問題を考える機会になればと願います。
ご寄付は、インフルエンザ予防接種の予約時に『寄付金付き』をご選択いただいて、決済時に500円をお預かりします。
寄付金が不足した場合には当院で補填します。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

ひとり親家庭でインフルエンザワクチン接種をご希望の方

接種日は1回目 11月12日(土)、2回目 11月26日(土)となります。1人1回1000円で接種時に窓口で現金支払いとなります。
予約は10月1日(土)9時半から10月8日(土)12時までです。(定員になり次第終了します)
こちらからお申し込みください。
 
*2回の接種の方は2回の申し込みが必要です。例えば、保護者と子(13歳未満)の接種の場合、3回の申し込み操作が必要です。お申し込みをいただいた後、こちらからのメール返信をもって予約確定となります。
 
持ち物:接種当日、受付にて「ひとり親家庭等福祉医療証」もしくは「児童扶養手当の証書」をご提示いただきます。ご持参がない場合、上記料金での接種はできません
対象:保護者と同居のお子さん 居住地は問いません